第57回よさこい祭り

昨年、天候不良で前夜祭が中止になったのですが、今年も9日の天気がよくありませんでした。雨が降ったり止んだりという感じ。前夜祭が始まる頃には、本降りの雨は降っていない状態でしたが、足下が悪いため、「中止」という判断もあり得ました。ただ、今年は開催が決行されました。結果的には、前夜祭が開催されている間、まったく雨は降らず、天が味方してくれました。
岡本真夜 やはり、前夜祭でよさこい祭りが開幕するというリズムになっているため、開催できたことはうれしいものです。前夜祭では、各チームが趣向を凝らした振り付けや、楽曲、衣装などを始めて一般にお披露目する場になります。その評価が、祭り本番の流れを作ってしまうこともあります。
ただ、私が今年感じたのは、「あれ?」という印象です。なんだかいつもと違う感じ。この感じは、本番、後夜祭になって始めて「そういうことか」という納得に繋がるものでした。前夜祭では、『十人十彩』がグランプリを受賞しました。この『十人十彩』は、ダイナミックな振り付けと、静と動のコントラストのある楽曲が特徴的です。その特徴を、さらに進化させた仕上がりです。準グランプリの『ほにや』は、チーム結成20周年ということで、今までの総集編のような振り付けです。いろいろなフレーズが思い出されます。今年のよさこい祭りも、いよいよ楽しみです。
(写真右/前夜祭にサプライズゲストで出演した岡本真夜さん)

今年の夏は「異常気象」ということで記憶されると思います。とにかく、暑かった。東京でも連日、猛暑日と熱帯夜が続く状況でした。なんか、おかげで高知の暑さが大したこと無いくらいに感じられます。いや、夕方になると、高知は涼しいのです。日本の夏って、本来こういう気候だったはずです。私は高知にずっといたわけではありませんので、もちろん印象でしか無いのですが、いずれにしても、今年は「酷暑」の中でのよさこい祭り開催となったかも知れません。
十人十彩 さて本番ですが、何となく不安定な天気になりました。ときおり激しい雨が降って、撮影を中断せざるを得ない場面が何度もありました。撮影のリズムを崩される感じです。それでも、踊り子のみなさんは演舞を続けています。いや、大変です。
今年はそんなこともあって、ずっと追手筋で撮影していました。前夜祭で見た演舞を「なるほど」と納得させられたり、新しいチームの演舞にうれしい驚きがあったりしました。今年初出場の『ちかもり』は、地元では知らない人はいない近森病院が母体ですが、なんと地区競演場連合会奨励賞を受賞する快挙でした。同じく初出場の『花神楽』も審査員特別賞を受賞しました。母体となったのは料亭濱長で、よさこい祭り発足時の商工会観光部会部長がここの社長だったとか。早速濱長でご飯を食べたのは私です・・・。『TEAM Tiare』はタヒチアンダンスのテーストを取り入れたチーム。今年、南太平洋で皆既日食が見られましたが、私も行ける可能性がありました。結局行けなくて残念。いつか行ってみたいと思っています。『伊予からの風 純信連』は今年10周年です。しかし、出場は今年が最後だそうです。高知の人間として、ありがとうと申し上げたいです。
(写真左/追手筋で演舞する「十人十彩」)

雨にたたられながら、それでも2日間の本番が過ぎて、後夜祭・全国大会を迎えます。幸い、12日は雨は降りませんでした。この日も追手筋で撮影です。ここでは、同じチームが南側と北側をそれぞれ1回演舞するので、撮影するのも貴重な場所になります。雨で余り撮れなかったチームもメモリーに記録しました。
とらっく((社)高知県トラック協会)その後、夕方からは中央公園に移動し、後夜祭の撮影を行いました。後夜祭というのは、もちろんその年に受賞したチームが演舞を披露する場ですが、私はいつも「これで祭りが終わってしまうんだ」という感慨を覚える場でもあります。
今年の夏は暑かった、サッカーワールドカップでスペインが初優勝した、南太平洋で皆既日食が見られた(日食とモアイのコラボ)、そんなこととともに、よさこいの夏も記憶されます。
私がよさこい祭りの写真をいつまで撮り続けられるのか、分かりませんが、できることなら来年以降も見守って行きたいと思っています。
(写真右/後夜祭で演舞を披露する「とらっく((社)高知県トラック協会)」

第57回よさこい祭り日程

日 付 時 刻 項 目 場 所
8月 9日(月) 17:00〜17:45
18:30〜22:00
祈願祭
前夜祭
中央公園
8月10日(火) 11:00〜22:00
12:30〜21:30
13:30〜17:30
18:00〜21:45
祭本番
追手筋・昼/夜
帯屋町アーケード
市内各競演場・演舞場
追手筋本部競演場(昼の部)
追手筋本部競演場(夜の部)
8月11日(水)

11:00〜22:00
12:30〜21:30
13:30〜17:30
18:00〜21:45
18:30〜21:00

祭本番
追手筋・昼/夜
帯屋町アーケード
市内各競演場・演舞場
追手筋本部競演場(昼の部)
追手筋本部競演場(夜の部)
柳町演舞場(地元7チーム)
8月12日(木) 12:45〜
13:30〜21:30
18:00〜18:30
18:30〜22:00
全国大会開会式
全国大会
表彰式
後夜祭
高知城
高知城追手筋帯屋町中央公園
中央公園
中央公園

第57回よさこい祭り(高知)/踊り子募集情報

競演場・演舞場

名 称 最寄り停留所/駅 備 考
追手筋(おうてすじ)大橋通り 
中央公園(ちゅうおうこうえん)堀詰 
愛宕(あたご)  
知寄町(ちよりちょう)知寄町二丁目サニービル
菜園場(さえんば)菜園場 
梅ノ辻(うめのつじ)梅ノ辻 
升形(ますがた)升形 
上町(かみまち)上町四丁目 
万々(まま)JR四国・円行寺口 
旭(あさひ)旭町三丁目高知サティ
帯屋町筋(おびやまちすじ)大橋通り/堀詰 
はりまや橋はりまや橋 
京町(きょうまち)はりまや橋 
秦(はだ)   イオン高知ショッピングセンター
柳町(やなぎまち)堀詰 
高知城(こうちじょう)高知城前 
高知駅南口 JR四国・高知  

※停留所は土佐電気鉄道。記載が無い競演場・演舞場はバスまたはタクシーをご利用下さい。
※名称欄のリンク先はmapionのサイト(外部)です。

競演場・演舞場情報



トップページに戻る

Yosakoi Festival